「ホームページ制作 福岡」のキーワード対策で行ったことをまとめます。お知らせ

「ホームページ制作 福岡」のキーワード対策で行ったことをまとめます。

株式会社Soeluのホームページは開設して約1年4ヶ月で、ホームページ公開当初はSEO対策やウェブ集客のキーワードに特化しており、「ホームページ制作」のキーワードでは最近まで圏外でした。

ただ、ホームページの制作も行っている以上、「ホームページ制作 福岡」でも検索の上位獲得は行っていた方が良いと言う判断で、2ヶ月前から「ホームページ制作 福岡」のキーワードでも対策を開始し、そのキーワードが現時点(2020年10月10日)で22位まで上がってきましたので、どの様な対策を行ったか解説していきたいと思います。

キーワード対策するコンテンツを決める

キーワードを対策するコンテンツをまず決めることから始めます。

株式会社Soeluのサイトはホームページ制作のコンテンツを作成していますが、検索の表示確認を行うとTOPページで実施した方が上がりやすいことがわかりましたので、TOPページで「ホームページ制作 福岡」のキーワードを対策することに決めました。

タイトル・ディスクリプションの変更

TOPページタイトル・ディスクリプションの変更実施

変更前:SEO対策 福岡のWeb集客・Webコンサル会社|株式会社Soelu

変更後:SEO対策 福岡のホームページ制作・Web集客|株式会社Soelu

Webコンサルとホームページ制作を差し替え、Web集客の前にホームページ制作を挿入しました。

Googleのキーワード対策はやはり重要なキーワードを左からつめていく傾向にありますので、今対策しているキーワードを左から順に詰めていく様にしましょう。

TOPページの文言統一

ホームページやサイト、ウェブなど複数のキーワードが散らばっていたので、サイトやウェブのキーワードを文書がおかしくならない様にホームページに統一しました。そうすることでTOPページ全体のキーワードボリュームが増しより「ホームページ制作 福岡」の重要度が増します。

見出しやリード文の文字見直し

h1,h2,h3までの見出しを見直し。

無駄にキーワードを埋め込むことはよくありませんが、ホームページ制作や地域名の福岡が記入できる部分にうまくキーワードを挿入しました。しかし、あまりキーワードを埋め込みすぎると他で対策している「SEO対策 福岡」が弱まってしまうので、そこは変更を行い数日後、検索順位の確認を繰り返し行いました。

外部ホームページに登録しているリンク名の一部変更

外部に登録しているリンク名を全て変更ではなく一部「ホームページ制作 福岡」に変更。これも全て変更してしまうと他のキーワードに影響が出る可能性があるので、一部変更を行い検索順位の確認を繰り返し行いました。

SEO対策は変更してキーワード順位の確認。修正して検索順位の確認といったような地味な対策でもあります。しかし基礎的な地味な作業を行わなければ検索が上がることはありません。まずは基礎的な部分を徹底し繰り返しPDCAを行いましょう!

Googleマイビジネスの情報更新

マイビジネス上でもホームページ制作の内容を先に記載し、SEO対策同様ホームページ制作に関する内容を盛り込みました。ここも無駄にキーワードを埋め込むのではなくあくまでもスマートに読み手が分からなくならない様にすることが大切です。

あくまでもSEO対策はユーザーファーストで考えることが大切です。

他ホームページと違う部分にキーワードを入れることも重要

ホームページは比較的どれも同じ様な構成になります。
例えば

ロゴ Gメニュー
メインビジュアル
キャッチコピー
キャッチコピーの概要説明
事業説明・案内
オリジナルコンテンツ
新着情報 よくある質問
CTA(コンバージョンへのリンク)
GoogleMapなどのアクセスマップ
メニュー一覧
コピーライト

が基本的なホームページになります。多少順番は前後する可能性がありますが、構成は似たり寄ったりです。ただそこで他ホームページとキーワードの違いを出す部分は「事業説明・案内」「オリジナルコンテンツ」「新着情報 よくある質問」でキーワードのボリュームや質を高めるしかありません。

いかにこのコンテンツ部分に対策するキーワードを埋め込むかが重要であり、Googleにも判断されます。まずは自社のホームページを見直し、基礎がされているか確認を行ってみましょう。

ただ先ほども説明した通り、キーワードの埋め込みすぎには注意しましょう。あくまでもユーザーファーストを忘れずに。

まとめ

以上が「ホームページ制作 福岡」のキーワード対策の実施内容です。もちろん、特殊な技術や方法は一切使っておりません。SEO対策は基礎をしっかり行い、地道なPDCA、ユーザーファーストが徹底されていれば対策できる内容でもあります。

もちろんビッグキーワードになればそれなりの労力と時間、費用がかかりますが、基本は同じです。まずは自社のホームページを見直してここに記載されている内容を実施してみてはいかがでしょうか。

以上「ホームページ制作 福岡」のキーワードを対策する上で実施したSEO対策の内容になります。

この記事の監修者

永田達成

永田達成

TATSUNARI NAGATA / 代表取締役

株式会社Soeluの代表取締役。1987年生まれ。福岡県出身。
2010年に大学卒業後、地元福岡のウェブ制作会社に営業として入社。
2019年に個人事業主として独立し、2021年に株式会社Soeluを設立。
現在は福岡を中心に東京・神奈川・大阪・名古屋・札幌など全国で多くのクライアント様のウェブを支援。
永田達成の代表プロフィールはこちら
ウェブコラムでさらに詳しい情報を発信中


福岡のまとめ企業を情報を発信中

ホームページ制作 福岡

ホームページ制作 福岡
株式会社Soelu
福岡県福岡市中央区天神2丁目3番10
天神パインクレスト719号
TEL:050-3558-5864

ホームページ制作・SEO対策・Web集客お任せください!

tel.050-3558-5864 営業時間/8:00~20:00 定休日/日曜日

SEO無料診断

SEO無料診断
簡単入力!30秒で診断依頼! ×

ホームページ制作・SEO対策・Web集客
お任せください

お電話でのお問い合わせはこちら

050-3558-5864
福岡を中心に全国企業のホームページ制作・SEO対策・Web集客を行う株式会社Soeluです。弊社はただホームページの制作するだけではなく、ホームページ制作後のSEO対策・集客・運用に力を入れています。更には、表示速度やレスポンシブ対応・ユーザビリティの向上など常にユーザー目線のUI/UXを考え、Webを通して成果や効果を実感・体感できるホームページの制作を行います。